はじめまして、なやもんです!
弱メンタルでも人生を充実させようと日々もがいている若者です。
趣味や勉強、何をしても途中飽きてやめてしまう…
どうしたら継続できるようになるんだろう?
継続力のない自分に嫌気がさしている方も多いのではないでしょうか?
新しいことに挑戦することは素晴らしいことです。
しかし、挑戦後の継続がなければ成果を得ることはできません。
そこで今回は、継続のコツについて解説します。
下記に当てはまる方は、ぜひ最後までご覧ください。
継続できない自分を変えて、人生をより充実したものにしていきましょう!
成長の3段階
成長には大きく分けて3つのフェーズがあります。
基本的にはこの過程をたどることで、成長につながっていきます。
段階により障害となるものが異なるため、まずはこの3段階を覚えておきましょう。
自分のいるフェーズがどこなのか、意識したことなかったな~
1:挑戦と不安
最初は一歩踏み出す段階です。
成長するときには今までとは違う、やったことがない事に挑戦する必要があります。
挑戦には不安がセットでついてくるため、不安の乗り越え方が重要になってきます。
初めての職場とかすごい不安になる…
目標が高すぎたり不安に圧倒されてしまうと、挑戦することなく終わってしまう可能性が高くなります。
このフェーズでは集中力が高く、やる気に満ちあふれているため、時間が早く進む感覚を経験することも少なくありません。
2:実践と反復
挑戦を続けていると慣れてくるため、だんだんと不安は減少していきます。
定着や質を上げるための繰り返しが増えてくる段階です。
挑戦の段階ほど刺激がなく、退屈や飽きの感情を抱きやすいです。
最初はやる気あるんだけどね~
途中から急にめんどくさくなるんだよ…
成果が出るほどの進歩はないので、ここで諦めてしまう人が多くいます。
やっている方法が正しいのか不安になり、色んな方法に目移りします。
3:成長
実践と反復の長い停滞期が明けると、成長が見えてきます。
この段階に到達すると、努力の分だけ成果が返ってきます。
ゲームも敵を倒せるようになると、すごい楽しい!
上手くいってるときは、どんどんやりたくなる!
やればやるだけの成果が得られるため、モチベーションがわいてきます。
成功が成功を呼ぶように、他の物事にも良い影響を与えてくれます。
段階によって躓きやすいポイントが変わってきます。
今回は実践と反復のフェーズに焦点を当て、どのように継続していくかを解説していきます。
継続が難しい理由
ではなぜ継続が難しいのでしょうか?
ここからは継続が難しい理由を見ていきます。
やる気は続かない
そもそもやる気は続かないことを忘れてはいけません。
感情はいいときもあれば、悪いときもあります。
ずっと怒っていることがないように、やる気もずっとあるわけではないのです。
何言ってんの(笑)
そのくらい知ってるよ!
それを知っているのに対策をしない人がほとんどなのです。
やる気がないときの行動は決まっているでしょうか?
目の前の誘惑
時間割引という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
人は将来の利益よりも、目の前の利益を優先してしまう性質を持っています。
未来の試験に向けた勉強より、目の前のYouTubeを優先してしまう…
冷静になれば、どちらの方が自分のためになるのかは一目瞭然です。
しかし、時間割引の影響で目の前の利益がとても大きく見えてしまいます。
モチベーションの再着火
ではどのようにしたら、やる気がないときでも目標に向かって行動できるのでしょうか。
それは後悔の力を利用することです。
人生に後悔を残したくないというのは、行動の大きな原動力になります。
未来の自分を想像する
未来の自分を想像して、その自分がどう思うか考えます。
「なんであの時にサボってしまったんだ!」「またやらない自分に逆戻りだ!」など未来の自分がどう思い、どう感じるか想像します。
人は不快な感情を避ける性質があります。
それを逆手にとって未来の不快感から逃げる行動、つまり今やるべき行動の原動力にします。
失うチャンスを考える
それをしなかったら失うチャンスはどのくらいあるでしょうか?
ダイエットを諦めたら、勉強をさぼったら、仕事で手を抜いたらどんなチャンスを逃すか考えてみて下さい。
ダイエットやめたら失うものか~
カッコイイ体、健康、自信をつけれるし、モテるかもしれない、ダイエット仲間もできるかも…
継続することによって得られたかもしれないチャンスを全て紙に書き出します。
「それらのチャンスを放棄してほんとに良いのでしょうか?」自分に問いかけてみましょう。
まとめ:後悔を利用して行動を継続する
今回はやる気が出ないときの継続法について解説しました。
やる気がないときの対処法があるかないかで、成功を大きく左右します。
退屈や誘惑をうまく乗りこなして、理想の人生に近づきましょう!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
人生をより充実させていきましょう!
コメント